
‖5月26日「パーティ」
先週は、立川でセミナーを行い、その足で群馬県前橋で開催されたバラサミットの表彰式とパーティに行き、翌日はまた立川での花工房20周年記念パーティに行ってきました。
バラサミットのコンテストの作品を拝見しましたが、バラをテーマにした作品が一堂に集まるとやはり壮観ですね。また、バラの作品の難しさを改めて感じました。美しいものをより美しく表現するにはある程度省略を考えないと限界があります。しかし、バラの鮮やかで豪華なイメージを追及するとまとめるのが難しいようです。苦労している作品もあれば、素晴らしい作品もあり、見ごたえのある展示会でした。
立川は昭和記念公園にて展示会が開催されており、開放的で素敵な展示会でした。押し花の平面作品だけではなく、プラネタリウムに押し花作品を投影させたり、立体作品とのコラボがありました。
立体作品とはフローリストの方の作品でキリンやゾウなどの動物のオブジェでした。全て葉っぱを貼り動物をリアルに再現されていました。いろんな作品があるもんですね。植物を使ったアートの世界はまだまだ広いです。楽しさもまだまだたくさんありますね。
|